インディードの掲載期間について
掲載期間の基本情報
Indeedの求人掲載期間は重要なポイントです。ここでは、掲載期間の基本情報から無料・有料掲載の違い、そして掲載が止まる理由について詳しく解説します。
無料掲載の場合
Indeedでは、求人の無料掲載が可能です。通常、無料掲載には掲載期間がありません。企業側が意図的に掲載を停止しない場合、いつまでも原稿は掲載され続けます。
ただし、求人が掲載されて90日間未更新であると、Indeedが適切な求人原稿ではないと判断し、掲載を停止します。
そのため、求人を掲載し続けたい場合には、原稿内容の更新や新着化などの対応が必要です。
有料掲載の場合
Indeedの有料掲載は「スポンサー求人」と呼ばれ、課金を設定した期間は表示順位が高くなる仕組みです。
スポンサー求人を設定する期間は予算や募集職種に応じて自由に選択できますが、Indeed原稿がクリックされたタイミングで費用が発生するクリック課金制であるため、設定した期間ぴったりにスポンサー求人が終了するわけではありません。
求職者の動向によって、設定した期間より早く費用を使い切ってしまう場合や、設定期間内に費用を使い切らず予算が余る場合があります。
そのため、効果を最大化させるための適切な予算と期間の設定が必要になります。
Indeedの掲載が止まる理由
求人掲載を意図的に終了する以外にも、Indeedの求人が非表示になる理由がいくつかあります。例えば、求人情報が不正確であったり、特定の条件を満たさなかった場合です。効果的な求人掲載を維持するためには、以下のポイントに留意が必要です。
求人情報の正確性: 提供される情報が正確でないと、Indeedは非表示となることがあります。常に最新かつ正確な情報を掲載するよう心がけましょう。
Indeedのポリシー遵守: Indeedは特定のポリシーやガイドラインが存在します。これに従って求人を掲載することが必須であり、違反が見つかると掲載が停止される可能性があります。
詳細は以下の記事をご参考になさってください。
参考:Indeedアカウントの削除方法を解説! 掲載したいのに掲載できない場合の原因もご紹介!
Indeed掲載期間の表記の種類
Indeed原稿の一覧画面には、以下の画像のような求人原稿の掲載期間が表記されています。
求人原稿内にて「30+日前」などの表記がある場合には古い求人だとみなされてクリック率が低下する恐れもあるため、Indeedの運用において掲載期間の表記を意識することは非常に重要です。
また、古い求人は掲載順位が低下するリスクもあるため、自社求人の掲載期間を把握し、定期的に更新をする必要があります。
以下は、Indeedで主要な検索媒体であるスマートフォンにおける、主要な掲載期間の表記の見方とその特徴です。
掲載日 | 掲載開始時点からの期間 |
◯分前 | 60分以内 |
◯時間前 | 1〜23時間が経過 |
30+日前 | 1〜29日が経過 |
30日〜120日 | 1〜4ヶ月が経過 |
◯ヶ月前 | 4ヶ月以上が経過 |
求人メディアやATS(求人管理システム)からクローリング型で求人情報を取り込んだ場合、Indeedが求人情報を取り込んだ日が掲載日とされます。このため、本来の掲載日と異なる点は注意が必要です。
また、求人メディアによっては掲載期間が具体的な日時で表示されている場合があります。
例(掲載期間:aa年bb月cc日~dd年ee月ff日)
※リクナビネクストの場合
この時、記載されている掲載期間が掲載開始日とみなされることがあります。上記例の場合、aa年bb月cc日が掲載開始日とみなされてしまい、実際より古い求人としてIndeedに掲載されてしまいます。
そのため、本来の開始日を反映させるには、終了日のみを記載するなどの対策が必要です。
Indeed掲載期間の更新方法
Indeed直接投稿の場合
Indeed直接投稿の求人掲載期間の更新方法は以下の手順です。
❶ Indeedの管理画面へログインし、「求人」タブを開く
Indeedの管理画面にログインし、ダッシュボードの左側にあるメニューリストから「求人」の項目をクリックします。
求人のページには、現在掲載中の求人票が一覧で表示されています。
作成日の列に記載されている日付がその求人の掲載開始日です。
❷ 古くなった求人を「募集終了」に変更する
募集が終了した求人や古くなった求人を新しいものに変更するために、ステータスを「募集終了」に変更します。
❸ 募集を終了した求人を複製する
該当求人のチェックボックスにチェックを入れ、ページの上部にある「複製」ボタンをクリックします。
❹ 新しい求人票の作成
複製した求人票の内容を確認します。
内容を確認、修正後、「この内容で確定」ボタンをクリックして、複製します。
これにより、新しい求人票が作成され、右側にある作成日が新しい日付に更新されます。
掲載期間を新しくしたい場合、この手順に従って求人情報を更新しましょう。古い情報を残したままでは応募が減る可能性がありますので、定期的な更新が求められます。
クローリングの場合
企業が自社の採用サイトからIndeedのクローリング掲載を利用している場合、求人情報の掲載日を更新する手順は以下の通りです。
❶ Indeedにクローリングされていた求人ページを削除する
過去にIndeedにクローリングされたページを削除し、新しい情報を反映させます。
❷ 求人ページのURLを変更し、再度Indeedにクローリングしてもらう
新しい求人ページのURLを登録し、Indeedに再度クローリングを依頼します。
ご利用中のサービスにもよりますが、基本的には直接投稿の場合と同様に「古い求人の掲載停止」と「原稿の複製・公開」を行うことで求人票のURLが更新できます。
❸ 求人ページ内の日付情報を削除する
「掲載開始日」や「更新日」などの日付情報を求人ページから削除します。
❹ データフィードの送信し、最新の求人ページの情報を反映する
更新された情報をIndeedに送信して、最新の求人情報が反映されるようにします。URLを変更することで新しいページがクローリングされますが、サイトの構造によっては更新が反映されない場合があります。その際はIndeedに問い合わせて、再度クローリングを依頼する必要があります。
更新にあたっての注意点
Indeedの掲載期間は採用効果に影響を与えるため、古い求人の更新は非常に重要です。
しかし一方で、Indeedでの求人情報の更新に際しては、以下の注意点があります。
❶ 過度な再掲載に注意する
Indeedのポリシーでは、「過度の再掲載」や「常習的な再掲載」は禁止されています。
求人を過度に再掲載すると、求人の露出が低下する可能性がありますので、注意が必要です。
Indeedから公式な発表はありませんが、一般的には2週間に1度の再掲載(求人の更新)がよいとされています。
❷ 本当に必要な求人のみを再掲載する
長期間掲載しているにもかかわらず、人材が見つからずに困っている場合や本当に必要な求人に限定して再掲載しましょう。
Indeedは求職者ファーストを謳っており、正確で魅力的な求人情報を提供することが重要です。そのため、Indeedの掲載ルールであるIndeedポリシーに沿った運用が、成功した採用活動への鍵です。
ポリシー:求人を過度に再掲載したり、常習的に再掲載すると、求人の露出が低下する可能性があります。
参考:ポリシー – 再掲載 | Indeed (インディード)
最適なIndeedの掲載期間とは
Indeedへの求人掲載期間は、企業ごとの選考フローや求人の特性により異なります。しかし、最適な掲載期間を見極めるためには以下のポイントが参考になります。
❶ 求人の特性に合わせた期間設定
募集職種や雇用形態、地域や市況感によって採用難易度や選考フローが異なるため、求人の特性に合わせて掲載期間を設定しましょう。
❷ スピーディーな応募者対応が重要
簡単に応募ができるIndeedを利用する応募者は、多くの場合、複数の企業の求人を検討しています。そのため、スピーディーな応募者対応が、採用成功に向けて非常に重要です。
応募獲得後、スムーズに採用成功に繋げることができれば、掲載期間の短縮や予算の抑制が可能となります。
Indeedを活用する企業様向けの「応募獲得後の採用プロセス改善」については、以下の記事や資料をご参考になさってください。
参考:
【アグリゲーションサイト活用企業向け】応募獲得後の採用プロセス改善
【2024年最新版!チェックシート!】応募後の採用プロセス 改善案 50種
最適な掲載期間や採用活動に必要な期間の見極めについては貴社の掲載条件により異なるため、Indeed掲載についてお悩みの企業様はぜひ、クイックにお問い合わせください。
まとめ
本記事では、Indeedの掲載期間について解説しました。
Indeedの求人には掲載期間の制限がなく、採用の必要がある限り掲載し続けることが可能です。
ただし、求人の定期的な更新や有料掲載の検討など、採用状況に応じた対応は必要です。
また、特に近年ではIndeedの認知度も高まり、利用する企業様も増加しているため、応募獲得後の採用プロセスの改善も含めた、採用の全体設計が重要性を増しています。
弊社クイックでは、Indeedの最上位パートナーである「プラチナムパートナー」として最適なIndeedの運用支援ができるだけでなく、貴社の採用状況に応じた採用戦略の設計から入社にいたるまでの総合的なご支援を行っております。
採用にお困りの企業様はぜひ、お問い合わせくださいませ。
セミナー情報
あわせて読みたい