新卒社員の早期戦力化・定着を実現する
お電話のお問い合わせは
新卒社員の早期戦力化・定着を実現する
「9つの仕事力」は公開研修です。様々な企業様から新入社員が集い、社会人としての基礎を身につけていただきます。
年度の初めは人事・総務の部署はもちろん、営業や開発といった事業部書もお忙しいことと思います。基礎の習得をお預けいただくことで、早期の配属も実現いただけます。※1社単独での実施も可能です。
【9つの仕事力】
(ACTION)挑戦することを忘れない/心に壁をつくらない/ワクワクを楽しむ
(TEAM)敬意を持つ/相手の立場に立つ/感謝する
(THINKING)物事に真剣に関わる/困難を前向きに捉える/全ての状況は自分原因
一般的な新入社員研修は、ビジネスマナーを「スキル(やり方)」として学ぶものが多く、なぜ必要か、何のためにマナーを大切にすべきなのか、本質を理解しないまま受身の姿勢で受講する現状が見受けられます。ビジネスマナーのみを、やらされ感で学んだ新人は、想定外のことばかりが起こるビジネスの現場では応用が利かないばかりか、学んだことが役に立たないと、実践するのをやめてしまうこともあるようです。社会人として自分のスタンスやありたい姿をしっかりと考えた上で、それを実現するためのやり方としてビジネスマナーを学ぶことで、より学習意欲が高まり現場での挑戦につながりやすくなります。本研修では、社会人として自分のありたい姿を明確にイメージした上で、それを実現するためのやり方としてビジネスマナーを学ぶことで、深い理解と定着を実現します。
研修での学びや目標も、現場での実践がなければ無駄になってしまいます。研修の最後に、これから自分がどうなりたいのかという成長の目標を設定してもらい、半年後のフォローアップ研修の場で振り返ってもらうことにしています。一緒に学んだ仲間から応援メッセージをもらい、半年後の自分に向けて宣言することで、仕事に慣れるまでの最初の半年を乗り越える力を養います。また、フォローアップ研修で改めて初心に立ち返ることで、仕事へのモチベーションを持続させます。
2020年4月2日(金)、5日(月)、6日(火)+9月3日(金)
+9月3日(金)(フォロー研修)※無料参加任意
+2022年 3月予定(希望者のみ)※有料参加任意
対象となる業界・業種・職種 | 会社規模問わず実施可能です。 業種・職種も問いません。 |
---|---|
対象となる地域 | 全国 |
料金 | 【公開型】 日程: 2020年4月2日(金)、5日(月)、6日(火) +9月3日(金)(フォロー研修)※無料参加任意 +2022年 3月予定(希望者のみ)※有料参加任意) 【実施環境】 オンラインにて実施いたします。(Zoom使用予定) ※PC環境、Zoomアカウントのご用意は貴社にてお願いいたします。 【費用】 65,000円(税別)/1名様 (9月3日(金)(フォロー研修)※無料参加任意を含みます) ※2022年3月のフォローアップ研修へのご参加の場合:+20,000円(税別)/1名様 【プログラム】 内容は変更する場合がございます。 あらかじめご了承ください。 【出張型】 費用:300,000円~(30名まで) ※日程・開催場所は貴社と相談の上実施 【受付・お問い合わせ】 0120-990-806/金井までお問い合わせください |
01
お打ち合わせ
02
研修実施
03
報告書納品