お客様情報
株式会社アルシエ様は、人材サービス・総合コンサルティング・保険代理店事業を展開する企業様です。東証プライム上場企業である株式会社ディア・ライフ様のグループ会社であり、2024年1月に新たに設立されました。生命保険会社や保険代理店向けのコールスタッフ派遣事業では業界トップシェアを誇っておられます。また、不動産のモデルルームやコンシェルジュ派遣の人材支援も展開し、高品質な接客力を活かして、保険業界や不動産業界など多くの業界へ人材派遣事業を展開されています。
会社名称 | 株式会社アルシエ |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿二丁目19番1号ビッグス新宿ビル 9階 |
連絡先 | 03-5904-8298 |
役員 | 代表取締役会長 阿部 幸広 代表取締役社長 上村 卓也 取締役 杉本 弘子 取締役 秋田 誠二郎 取締役 大橋 弘幸 取締役 花岡 弘章 監査役 飯田 雅大 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 人材サービス事業・総合コンサルティング事業・保険代理店事業・委託事業 |
グループ会社 | 株式会社ディア・ライフ アイディ株式会社 株式会社アイディプロパティ 株式会社パルマ |
お客様とクイックの関係
クイックは、新会社の前身であるN-STAFF社時代から、新卒・中途・アルバイト採用のご支援を行ってきました。
新卒採用については、当初は営業担当の藤瀬と上長の松原が支援し、その後、後任の髙田が対応。中途採用については、玉野と上長の水野が2名体制で担当し、継続的なサポートを提供しています。
ご依頼前の課題
アルシエ様は、新卒・中途・アルバイト採用の強化を図られていましたが、以下のような課題を抱えていました。
新卒採用
アルシエ様は、新会社設立初年度から新卒採用を実施しておられましたが、旧会社から新会社移行時の組織体制変更による採用実務経験者の不足という短期視点や、変化の激しい新卒採用マーケットに中長期な人材採用スキームを組織的に構築していくために、迅速な採用活動の軌道修正と、採用ノウハウの蓄積が求められていました。
中途・アルバイト採用
保険案内業務のコールセンタースタッフを安定的に採用することも課題でした。複数の求人メディアを活用しながら効果検証を進めていましたが、最適な広告設計の確立に課題を感じておられました。
ご提案内容
株式会社アルシエ様では、新卒採用と中途・アルバイト採用の担当者がそれぞれの役割を担い、責任者様が全体を統括する体制をとられていました。そのため、弊社側でも新卒・中途・アルバイト採用それぞれに専任担当者を配置し、プロジェクトチームを組成。より密接な連携を図りながら、最適なサポートを提供できる体制を整えました。
新卒採用
新卒採用においては、就職サイトを活用した母集団形成を支援するとともに、採用活動の進捗確認や施策の見直しを目的とした定例ミーティングの開催をご提案しました。これにより、株式会社アルシエ様内での採用ノウハウの蓄積を促進し、効果的な採用活動を実現することを目指しました。
中途・アルバイト採用
中途・アルバイト採用に関しては、採用目標の達成に向け、応募者獲得のための求人メディアの選定やご予算、広告内容の最適化をご提案しました。さらに母集団形成に留まらず、採用進捗の確認や施策の調整を目的とした定例ミーティングの開催も提案し、よりスムーズな採用活動の実現を目指しました。
伴走内容
新卒採用
① 採用データの共有と進捗管理
毎週、アルシエ様とクイック間でリクナビ・マイナビの応募数や説明会予約数、選考プロセスごとの目標・実績を共有する仕組みを構築しました。これにより、週次で進捗を確認し、適切な対応ができる体制を整えました。
② 定例ミーティングの実施と課題解決
月に1~2回の定例ミーティングを実施し、発生している問題点(例:目標に対する承諾数の遅れなど)を分析。原因を特定し、課題を設定したうえで、具体的な対策を提案・実行し、その進捗を確認しました。さらに、週次のデータ共有時には、実務担当者間で随時施策の進捗を確認しながら伴走しました。
具体的な施策例
・新規母集団形成に向けたWEB DM施策や学校訪問の実施
・学生ごとに個別最適化されたクロージング施策(オファーレタースライド制作の提案)
・内定者懇親会の企画立案
・学生面談やフォローの際の電話対応に関するアドバイス
中途・アルバイト採用
① 定例ミーティングの実施
隔週で定例ミーティングを開催し、採用の進捗状況を共有。課題を適宜確認し、適切な対応策を検討しました。
② 母集団形成と求人マーケット分析
Indeedを中心に活用し、閲覧数や応募数のデータを分析しながら、より効果的な原稿設計を検討・作成しました。特に、保険業界のインサイドセールス職は、時給の高い派遣会社との競争が激しく、採用難易度が高い傾向にあります。そこで、求人マーケットの最新データを共有し、トレンドや時期を考慮した施策を提示しました。
また、応募者獲得だけでなく、応募から面接実施率を高めるための施策も併せて提案。これにより、応募単価や採用単価の低減を実現し、入社までのプロセスを円滑に進められるよう支援しました。
成果
新卒採用の成果
目標を上回る成果
24卒の採用目標32名に対し、最終的に35名の内定承諾を獲得。さらに、求人メディア経由の採用目標数を達成いただくことで、採用コストを300万円以上削減することに成功しました。
採用力の向上と基盤の強化
採用実務を担当する3名の方が、初年度から成功体験を積み重ねたことで、採用力の向上に大きく貢献。新卒採用チームの基盤が整ったことで、これまで実施してこなかったインターンシップの導入が決定し、次年度から新たな採用施策に取り組む準備が進んでいます。
今後に向けた戦略的な取り組みの開始
26卒採用に向けては、単なる目標達成にとどまらず、入社後の活躍スピードを高めるための施策を推進しております。具体的には、保険業界や営業職に関心の高い学生の割合を増やすため、応募経路や広告訴求の見直しを行っております。また、学生の志向変化を考慮し、説明会や選考プロセスにおけるコミュニケーション設計の調整にも取り組んでいます。これにより、企業のコンサルティング事業の中核を担う優秀な新卒人材の確保に向けた体制を強化していただいております。
中途・アルバイト採用
応募者の獲得数向上
採用ターゲットに適したメッセージを継続的にブラッシュアップし、求人広告の効果を最大化。これにより、応募者の獲得数向上に貢献しました。
採用ノウハウの強化
幅広いメディアをご提案させていただくことで、どのようなメディアで効果が期待できるのかの分析が可能となり、今後の採用計画に活かすことができるようになりました。
面接実施率の向上と採用目標の安定達成
応募者とのコミュニケーションを工夫し、面接設定・実施率の改善にも注力。継続的な改善策の提案を行った結果、面接設定率が前年比で約10%改善されました。
お客様のお声
新卒採用ご担当者様
「新卒採用の後半4カ月で35名の承諾を得られたことは、採用チームにとって非常に大きな成果でした。特に、採用チームのほぼ全員が新卒採用の経験がない中で、クイックさんのご助言を受けながら進められたことで、成功体験を積むことができました。
また、内定者面談や内定者向けイベント、オファーレターなど、クイックさんのアドバイス通りに実施した施策が絶大な効果をもたらしました。おかげでスムーズに採用活動を進めることができ、来年度の採用にも自信を持って取り組めそうです。今後ともよろしくお願いいたします。」
中途・アルバイト採用ご担当者様
「これまで、さまざまな領域での採用活動をサポートいただき、本当に感謝しています。玉野さんには、まるで同じ会社の人事担当者のように親身になって伴走していただき、採用成功のために誰よりも真剣に考えてくださっていると感じています。その姿勢を見ていると、まさに『関わった人全てをハッピーに』というスローガンを体現されている方だと思います。これからも、多くの人をハッピーにしてあげてください。」
このプロジェクトの担当コンサルタント
株式会社クイック
新卒採用プランナー
髙田 裕巳(タカタ ヒロミ)
株式会社クイック
リクルーティング事業本部
藤瀬 咲(フジセ サキ)
株式会社クイック
リクルーティング事業本部
玉野 美羽(タマノ ミウ)